競技結果


第10回横須賀シニア親睦ゴルフ大会
  
   ◇開 催 日     2025年 324
   会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
   競技方法     ハーフコンペ新ペリア
   参加人数     26名                             (上位10名)

順位

氏  名

ダイヤモンド
IN

HDCP

NET

備 考

1

濱中 千穂子 42 9.6 32.4

2

舞原 伸二 49 14.4 34.6

3

西 政則 36 1.2 34.8

4

飯田 文彦 53 18.0 35.2

5

永井 泰子 41 6.0 35.0 同ネット

6

金沢 健次 46 10.8 35.2 年長上位

7

國分 啓久 46 10.8 35.2

8

濱中 亮次 56 20.4 35.6 同ネット

9

髙橋 正樹 38 2.4 35.6 年長上位

10

三浦 敏晃 44 8.4 35.6 ・・

豪華賞品の数々

ダイヤモンドコース1番



参加者の皆さま、
葉山国際カンツリー倶楽部
の皆さま、スタッフの皆さま、
ご協力ありがとうございました。

優勝者 濱中 千穂子さん 
おめでとうございます!!


県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2024

県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2024(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など後援)は28日、
相模原市の相模湖カントリークラブ(一般6524ヤード、シニア6359ヤード、女子5740ヤード=ともにパー72)で行われた。

23市町、23チームの112選手が参加。18ホールストロークプレーで争われ、団体戦は横浜市が303ストロークで優勝した。
団体戦は一般3人、女子と55歳以上各1人の1チーム計5人のうち、上位成績4人の合計ストロークで競われ、2位には306で藤沢市、
3位には308大和市が入った。 個人戦の一般は朝見賢光(相模原)が72、55歳以上は大賀一(寒川)が74、
女子は石原智美(大和)が75でそれぞれ栄冠をつかんだ。(同スコアの順位はマッチングスコアカード方式により決定)

横須賀市は団体戦で12位、個人の部ではの髙橋正樹選手がシニアの部4位入賞を果たした。

団体の部
一般の部
シニアの部
女子の部

選手及び関係者の皆様へ

大変お疲れさまでした。
関係者の皆様、選手の皆様には深く感謝申し上げます。


早朝から雨の中でのスタートとなりましたが
9時ごろには雨も上がりまずまずのコンディションとなりました。

今年は夏の猛暑でいまだにグリーンの状態が厳しいコースが
多いのですが、相模湖カントリークラブはグリーンが素晴らしく整備されていたと思います。
コース管理に方とお話をしましたが相模湖も今年は苦労されたそうです。
それにしても素晴らしい仕上がりでした。ゴルフ場関係者の皆様にも感謝申し上げます。

        
                                   横須賀市ゴルフ協会事務局


第31回 横須賀市市民ゴルフ大会

開 催 日     2024年 107日(月)
会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
競技方法     新ペリアの部/グロスの部
参加人数     48名

新ぺリアの部(上位10名)

順位 競技者名 ダイヤOUT ダイヤIN GROSS HDCP NET
優勝 橋詰 俊 43 44 87 16.8 70.2
準優勝 西 政則 40 39 79 8.4 70.6
 3位 人見 和寿 38 41 79 8.4 70.6
 4位 竹永 昇 49 45 94 22.8 71.2
 5位 原野 郁哉 48 49 97 25.2 71.8
 6位 渡辺 恭三 44 45 89 16.8 72.2
 7位 鴨井 順子 37 40 77(ベスグロ) 4.8 72.2
 8位 飯野 茂 47 42 89 16.8 72.2
 9位 松本 明弘 46 47 93 20.4 72.6
10位 松山 雅仁 40 41 81 8.4 72.6

---------------------------------------------------------

グロスの部 男子 (上位3名)

順位 競技者名 ダイヤOUT ダイヤIN GROSS HDCP NET
1位 森下 亨 37 39 76 - -
2位 小知和 隆弘 43 40 83 - -
 3位 古敷谷 亮 43 42 85 - -

---------------------------------------------------------



優勝した橋詰さん(右)と小池会長(左) 

グロスの部一位の森下さん

ご協賛各社様

葉山国際カンツリー倶楽部
佐野ゴルフガーデン
湘南衣笠ゴルフ
ヤチヨ
横須賀グリーンゴルフ

参加者の皆様
協賛各社の皆様
葉山国際カンツリー倶楽部の皆様
スタッフの皆様

ご協力ありがとうございました。


ゴルフ協会事務局

第9回横須賀シニア親睦ゴルフ大会
  
   ◇開 催 日     2024年 327
   会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
   競技方法     ハーフコンペ新ペリア
   参加人数     11名                                  (上位10名)

順位

氏  名

エメラルド
IN

HDCP

NET

備 考

1

互井 紘一 43 8.4 34.6 年長者上位

2

金沢 健次 43 8.4 34.6 同ネット

3

三繩 邦雄 40 4.8 35.2

4

佐藤 仁 46 10.8 35.2

5

西 政則 44 8.4 35.6

6

金城 和義 46 9.6 36.4

7

舞原 伸二 46 9.6 36.4

8

國分 啓久 48 10.8 37.2

9

多賀 敏夫 47 9.6 37.4

10

市川 浩 51 13.2 37.8


豪華賞品の数々

クラブハウスから見る伊豆半島

前日の大雨が噓のような青空

参加者の皆さま、
葉山国際カンツリー倶楽部
の皆さま、スタッフの皆さま、
ご協力ありがとうございました。

優勝者 互井 紘一さん 
おめでとうございます!!

神奈川県市町村対抗ゴルフ大会2023
県知事杯争奪allかながわスポーツゲームズ

県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2023(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など後援)は30日、
相模原市の相模湖カントリークラブ(一般6685ヤード、シニア6443ヤード、女子5872ヤード=ともにパー72)で行われた。23市町、
23チームの113選手が参加。18ホールストロークプレーで争われ、団体戦は海老名市が314ストロークで優勝した。

団体戦は一般3人、女子と55歳以上各1人の1チーム計5人のうち、上位成績4人の合計ストロークで競われ、2位には320で横浜市、
3位には322で大和市が入った。

横須賀市は団体戦で12位、個人の部ではの髙橋正樹選手がシニアの部三位入賞を果たした。

団体の部
一般の部
シニアの部
女子の部


相模湖カントリークラブ  素晴らしいお天気

一般の部スタートホール

最終ホール

最終ホールグリーン横より山梨方面を望む

選手及び関係者の皆様へ

大変お疲れさまでした。
おそらく横須賀からは県内で最も
遠いゴルフ場かもしれません。
早朝の出発、帰りの渋滞など
厳しいコンディションの中
選手として出場していただくことに
深く感謝申し上げます。
        
         ゴルフ協会事務局


シニアの部 髙橋選手の第三位トロフィー

第30回 横須賀市市民ゴルフ大会

開 催 日     2023年 24日(月)
会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
競技方法     新ペリアの部/グロスの部
参加人数     56名

新ぺリアの部(上位10名)

順位 競技者名 ダイヤOUT ダイヤIN GROSS HDCP NET
優勝 早川 崇文 45 45 90 20.4 69.6
準優勝 林 日出海 44 44 88 18.0 70.0
 3位 鈴木 孝博 44 37 81 10.8 70.2
 4位 西 政則 36 38 74 3.6 70.4
 5位 鈴木 透 43 47 90 19.2 70.8
 6位 互井 紘一 46 38 84 12.0 72.0
 7位 福西 定敏 41 54 95 22.8 72.2
 8位 角田 憲一 40 48 88 15.6 72.4
 9位 橋詰 俊 38 49 87 14.4 72.6
10位 鶴迫 隆一 44 43 87 14.4 72.6

---------------------------------------------------------

グロスの部 男子 (上位3名)

順位 競技者名 ダイヤOUT ダイヤIN GROSS HDCP NET
1位 古敷谷 亮 39 37 76 - -
2位 高橋 正樹 40 39 79 - -
 3位 戸枝 俊介 42 40 82 - -

---------------------------------------------------------


場所は葉山国際カンツリー倶楽部

雲一つなし。風は少し。

ケーキセットでの表彰式

新ぺリアの部 優勝の早川崇文さんと小池新会長

新ぺリアの部 ベスグロの西さん(36.38)75

海風が吹いて日陰は快適

ご協賛各社様

東建設株式会社
アルバトロス
株式会社鈴栄工業
株式会社ヤチヨ
株式会社高橋タイル工業
株式会社タテイシ建機リース
千代田商事株式会社
株式会社不二テクノ
株式会社船越葬儀社大野屋
株式会社栄林
株式会社ロードサービス
葉山国際カンツリー倶楽部
佐野ゴルフガーデン
湘南衣笠ゴルフ
ハイランドスポーツセンター
横須賀グリーンゴルフ

第三十回市民ゴルフ大会は猛暑の中
無事に終了いたしました。

参加者の皆様
協賛各社の皆様
葉山国際カンツリー倶楽部の皆様
スタッフの皆様

ご協力ありがとうございました。

真夏の開催ということですが
毎年猛暑が続いておりますので
開催時期については
検討が必要だと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ゴルフ協会事務局



第8回横須賀シニア親睦ゴルフ大会
  
   ◇開 催 日     2023年 329
   会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
   競技方法     ハーフコンペ新ペリア
   参加人数     14名                                  (上位10名)

順位

氏  名

エメラルド
IN

HDCP

NET

備 考

1

西 政則 39 4.7 34.3

2

三繩 邦雄 38 3.5 34.5 ドラコン賞
ニアピン賞

3

岩本 光夫 49 14.0 35.0

4

坂田 浩延 44 8.2 35.8

5

舞原 伸二 44 8.2 35.8

6

小池 智英 43 7.0 36.0

7

金沢 健次 41 4.7 36.3

8

互井 紘一 45 8.2 36.8

9

佐藤 仁 45 8.2 36.8

10

古敷谷 敬二 45 7.0 38.0

豪華賞品の数々

桜が満開

大楠山にはこんなに山桜が!

暖かくなりました。

優勝の西さん(左側)
参加者の皆さま、
葉山国際カンツリー倶楽部
の皆さま、スタッフの皆さま、
ご協力ありがとうございました。

-----------------------------------------------------
神奈川県市町村対抗ゴルフ大会2022
県知事杯争奪allかながわスポーツゲームズ
県知県事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2022(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など後援)は
7日、藤沢市大庭の芙蓉カントリー倶楽部(一般、シニア6036ヤード、女子5628ヤード=ともにパー70)で行われた。

23市町の113選手が参加し、18ホールストロークプレーで争われた。
団体戦は一般3人、女子と55歳以上各1人の1チーム計5人のうち、上位成績4人の合計ストロークで競われ、
鎌倉市と藤沢市が304ストロークで並んだが、5人目の成績により鎌倉市が優勝した。

2位には藤沢市、3位には愛川町が入った。
個人戦の一般は河邊博和(藤沢)が73で制し、55歳以上は篠崎勝則(大和)が76、
女子は大津聖美(鎌倉)が79でそれぞれ栄冠をつかんだ。

横須賀市チームは団体戦で5位と健闘しました!!
結果 http://www.knga.org/assets/2/results/2022/sityo_dantai.pdf



------------------------------------------------------


第21回三浦半島ゴルフ協会親睦ゴルフ大会


第21回三浦半島ゴルフ協会親睦ゴルフ大会の
成績表を掲載いたします。(2022/11/12葉山国際CC)


来年の県アマシード権は
男子グロス1~2位の2名が決勝シード
3~8位の6名が準決勝シード
シニア上位2名がシニア決勝シードが与えられます。
(同グロスの場合はマッチングスコアカード方式)


参加された皆様、協会関係者の皆様大変お疲れさまでした。
ご協力いただいた葉山国際カンツリークラブの皆様へ、誠にありがとうございました。


県アマ選考の部

同スコアの場合マッチングスコアカード方式による
5位  野手 選手
6位  大塚選手
----------------

1位ー2位 決勝シード
3位ー8位 準決勝シード

シニア決勝シード
1位 山ノ上選手
2位 前田選手


------------------------------------------------------------
一般の部
(新ぺリア)




---------------------------------------------------------------------------------------------------


第29回 横須賀市市民ゴルフ大会

開 催 日     2022年 25日(月)
会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
競技方法     新ペリアの部/グロスの部
参加人数     54名

新ぺリアの部(上位10名)

順位 競技者名 ダイヤIN GROSS HDCP NET
優勝 佐藤 明 43 (9H集計) 8.4 34.6
準優勝 嶋崎 清 49 14.4 34.6
 3位 三橋 真介 47 12.0 35.0
 4位 藤原 昭 40 4.8 35.2
 5位 濱中 亮次 46 10.8 35.2
 6位 小菅 健史 45 9.6 35.4
 7位 大和田 英二 44 8.4 35.6
 8位 檜山 敏浩 49 13.2 35.8
 9位 大熊 雅人 43 7.2 35.8
10位 相川 芳文 48 12.0 36.0

---------------------------------------------------------

グロスの部 男子 (上位3名)

順位 競技者名 ダイヤOUT ダイヤIN GROSS HDCP NET
1位 古敷谷 亮 35 37 72 - -
2位 高橋 正樹 36 37 73 - -
 3位 西城 正喜 41 37 78 - -

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

グルスの部  女子 (上位1名)

順位 競技者名 ダイヤOUT ダイヤIN GROSS HDCP NET
1位 井手 久美子 44 51 95 - -

---------------------------------------------------------


受付

新ぺリアの部 賞品

暑くなりました

後半は過ごしやすくなりました

  優勝の佐藤明さん(右)島崎理事長(左)
優勝の
佐藤明さん
おめでとうございます!!


---------------------------------------------------
第20回三浦半島ゴルフ協会親睦ゴルフ大会


第20回三浦半島ゴルフ協会親睦ゴルフ大会の
成績表を掲載いたします。(2021/11/10,葉山国際CC)


来年の県アマシード権は
男子グロス1~2位の2名が決勝シード
3~8位の6名が準決勝シード
シニア(当日55才以上)上位2名がシニア決勝シードが与えられます。
(同グロスの場合はマッチングスコアカード方式)
女子のシード権はありません。


参加された皆様、協会関係者の皆様大変お疲れさまでした。
ご協力いただいた葉山国際カンツリークラブの皆様へ、誠にありがとうございました。





-----------------------------------------------------

神奈川県市町村対抗ゴルフ大会2021
県知事杯争奪allかながわスポーツゲームズ

県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など後援)は1日、
相模原市の相模湖カントリークラブ(一般、シニア6431ヤード、女子5591ヤード=ともにパー72)で行われた。

22市町、23チーム(横浜は2チーム出場、団体戦の成績は上位1チームが市の代表)の115選手が参加し、
18ホールストロークプレーで争われた。

団体戦は一般3人、女子と55歳以上各1人の1チーム計5人のうち、上位成績4人の合計ストロークで競われ、
川崎市が324ストロークで鎌倉市と並び5人目のスコアにより優勝した。

2位には鎌倉市、3位には横浜市Bチームが入った。
個人戦の一般は山ノ上利充(鎌倉)が73で制し、55歳以上は髙橋正樹(横須賀)が79、
女子は中山ゆかり(寒川)が78でそれぞれ栄冠をつかんだ。

成績表は神奈川県ゴルフ協会HP


県内では横須賀から一番遠い??ゴルフ場

朝もやの中女子の部スタート

晴れてきました

男子一般の部もスタート

スタート前のルール説明

フルバックからのスタート

高橋正樹選手(横須賀)シニアの部優勝

表彰式がないので高橋選手のトロフィーお預かり

練習ラウンドでパチリ、最高のお天気
選手の皆様 大変お疲れさまでした。

横須賀市は二年ぶりの出場となりました。
団体17位と成績は振るいませんでしたが
高橋正樹選手がシニアの部優勝と
素晴らしい成績でした。

当日はかなり厳しいピン位置ですべての
選手が苦労しておりました。
コロナ渦での開催でしたが無事に終了して
ほっとしております。
大会関係者の皆様、選手の皆様、ご協力
ありがとうございました。

---------------------------------------------------------

第19回三浦半島ゴルフ協会親睦ゴルフ大会

2020/11/18に葉山国際CC開催されました
第十九回三浦半島ゴルフ協会親睦ゴルフ大会の
成績表を掲載いたします。

県アマシード権は
男子グロス1~2位の2名が決勝シード
3~8位の6名が準決勝シード
今年からシニア(当日55才以上)上位2名がシニア決勝シードが与えられます。
(同グロスの場合はマッチングスコアカード方式)
女子のシード権はありません。
シード選手の申請は主管協会である逗子ゴルフ協会が県協会へ申請いたしますが、
2021神奈川アマの参加は個人で申込してください。

参加された皆様、協会関係者の皆様大変お疲れさまでした。
ご協力いただいた葉山国際カンツリークラブの皆様へ誠にありがとうございました。

県アマ選考会の部




親睦コンペの部




第7回横須賀シニア親睦ゴルフ大会
  
   ◇開 催 日     2020年 317
   会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
   競技方法     ハーフコンペ新ペリア
   参加人数     18名                                  (上位10名)

順位

氏  名

エメラルド
OUT

HDCP

NET

備 考

1

多賀 敏夫 50 14.4 35.6

2

古敷谷 孝之 48 12.0 36.0

3

古敷谷 弘 51 14.4 36.6

4

鈴木 英文 44 7.2 36.8

5

金沢 健次 44 7.2 36.8

6

山崎 昭人 44 7.2 36.8

7

生方 二三夫 54 16.8 37.2

8

竹永 昇 47 9.6 37.4

9

舞原 伸二 41 3.6 37.4

10

秋山 誠 44 6.0 38.0

優勝の多賀敏夫さん
参加者の皆さま、
葉山国際カンツリー倶楽部
の皆さま、スタッフの皆さま、
ご協力ありがとうございました。

県知事杯争奪allかながわスポーツゲームズ

県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2019(県ゴルフ協会主催、
神奈川新聞社など後援)が28日、藤沢市の芙蓉カントリー倶楽部(一般および55歳以上は6036ヤード、
女子は5628ヤード=ともにパー70)で行われた。25市町、26チーム(横浜は2チーム出場。団体戦の成績は
上位1チームが市の代表)の129選手が参加、18ホールストロークプレーで団体戦・個人戦が争われた。

団体戦は一般3人、女子と55歳以上各1人の1チーム計5人のうち、上位成績4人の合計ストロークで競われ、
横浜市Aが309ストロークで優勝した。2位には312ストロークで座間市チーム、3位には315ストロークで藤沢市チームが入った。

個人戦の一般は奥津久史(南足柄)が73ストロークで制し、55歳以上は小黒芳男(横浜A)が72、
女子は猪亦菜津美(愛川)が78でそれぞれ栄冠をつかんだ。

横須賀市チームは団体成績で参加26チーム中、第15位であった。

選手の皆さま大変お疲れ様でした!!

相馬 賢一   一般の部 79 ( 40・ 39 )  
濱中千穂子   女子の部 90 ( 44 ・ 46 )  
戸枝 俊介   一般の部 84( 43 ・ 41 )
山口 哲則   一 般の部79 ( 38 ・ 41 )
舞原 伸二  55歳以上の部91 ( 46 ・ 45 )


結果はこちら
http://www.knga.org  神奈川県ゴルフ協会HP


第28回 横須賀市市民ゴルフ大会

開 催 日     2019年 24日(水)
会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
競技方法     新ペリア
参加人数     76名

男子の部(上位10名)

順位 競技社名 エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 石渡 正宏 39 43 82 13.0 69.0
準優勝 石原 正禎 40 38 78 8.3 69.7
 3位 舞原 伸二 36 40 76 5.9 70.1
 4位 渡邊 政夫 40 40 80 9.5 70.5
 5位 小菅 健史 45 47 92 21.3 70.7
 6位 増田 正春 42 37 79 8.3 70.7
 7位 古敷谷 孝之 46 39 85 14.2 70.8
 8位 戸枝 俊介 36 36 72 1.2 70.8
 9位 田中 勲 40 45 85 14.2 70.8
10位 相馬 賢一 36 35 71 0.0 71.0


女子の部 (上位5名)

順位 競技者名  エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 相馬 由佳 46 43 89 20.1 68.9
準優勝 井手 久美子 35 46 81 7.1 73.9
 3位 濱中 千穂子 39 41 80 5.9 74.1
 4位 福森 文子 47 45 92 17.8 74.2
 5位 外岡 靖子 44 47 91 16.6 74.4

選考会の部 男子 (上位3名)

順位 競技社名 エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 相馬 賢一 36 35 71
準優勝 戸枝 俊介 36 36 72
 3位 舞原 伸二 36 40 76

選考会の部  女子 (上位3名)

順位 競技者名 エメIN エメIN GROSS HDCP NET
優勝 井手 久美子 35 46 81
準優勝 相馬 由佳 46 43 89
3位 福森 文子 47 45 92




第6回横須賀シニア親睦ゴルフ大会
  
   ◇開 催 日     平成31年 319
   会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
   競技方法     ハーフコンペ新ペリア
   参加人数     20名

順位

氏  名

エメラルド
OUT

HDCP

NET

備 考

1

古敷谷 弘 47 13.2 33.8

2

中山 正 45 10.8 34.2

3

山崎 昭人 41 6.0 35.0

4

木部 浩一 46 10.8 35.2

5

和田 広志 45 9.6 35.4

6

上村 昌昭 44 8.4 35.6

7

金沢 健次 44 8.4 35.6

8

竹永 昇 54 18.0 36.0

9

古敷谷 均 46 9.6 36.4

10

石渡 正宏 44 7.2 36.8
参加者の皆さま、
葉山国際カンツリー倶楽部
の皆さま、スタッフの皆さま、
ご協力ありがとうございました。

県知事杯争奪allかながわスポーツゲームズ

                                                                 2018年10月9日


県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2018(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など後援)が9日、
相模原市の相模湖カントリークラブ(一般および55歳以上は6405ヤード、女子は5571ヤード=ともにパー72)で行われた。
26市町、27チーム(横浜は2チーム出場。団体戦の成績は上位1チームが市の代表)の135選手が参加、18ホールストロークプレー
で団体戦・個人戦が争われた。
団体戦は一般3人、女子と55歳以上各1人の1チーム計5人のうち、上位成績4人の合計ストロークで競われ、藤沢市が304ストロークで
優勝した。2位には306で平塚市、3位には307で茅ヶ崎市が入った。
個人戦の一般は杉山倫久(藤沢市)と後藤光行(南足柄市)が73ストロークで並び、マッチングスコアカード方式により杉山が制し、55歳以上は
福田幸雄(横浜市A)が73で、女子は中山ゆかり(寒川町)が71でそれぞれ栄冠をつかんだ。

横須賀市代表は.髙橋正樹選手が一般の部で第六位に入賞した。
団体で成績では参加27チーム中、第13位と健闘した


髙橋 正樹   一般の部 74 ( 37・ 37 )  入賞第6位
福森 文子   女子の部 86 ( 45 ・ 41 )  
相馬 賢一   一般の部 81( 42 ・ 39 )
田中 勲   一 般の部89 ( 45 ・ 44 )
佐藤 光介  シニアの部80 ( 42 ・ 38 )

選手の皆さま大変お疲れ様でした!!


結果はこちら
http://www.knga.org  神奈川県ゴルフ協会HP



第27回 横須賀市市民ゴルフ大会

開 催 日    平成30年 25日(水)
会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
競技方法     新ペリア
参加人数     74名

男子の部(上位10名)

順位 競技社名 エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 舞原 伸二 38 39 77 8.3 68.7
準優勝 田中 勲 38 37 75 5.9 69.1
 3位 古閑 唯義 44 48 92 21.3 70.7
 4位 吉田 敏也 39 39 78 7.1 70.9
 5位 互井 紘一 35 41 76 4.7 71.3
 6位 大野 久彰 44 43 87 15.4 71.6
 7位 相馬 賢一 37 37 74 2.4 71.6
 8位 佐藤 仁 40 40 80 8.3. 71.7
 9位 加藤 章暢 43 43 86 14.2 71.8
10位 長塚 正和 49 50 99 27.2 71.8


女子の部 (上位5名)

順位 競技者名  エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 佐藤 文 41 42 83 11.8 71.2
準優勝 井手 久美子 39 40 79 7.1 71.9
 3位 福森 文子 45 45 90 17.8 72.2
 4位 相馬 由佳 50 41 91 17.8 73.2
 5位 片倉 千穂子 43 43 86 9.5 76.5

選考会の部 男子 (上位3名)

順位 競技社名 エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 相馬 賢一 37 37 74
準優勝 田中 勲 38 37 75
 3位 佐藤 光介 39 37 76

選考会の部  女子 (上位3名)

順位 競技者名 エメIN エメIN GROSS HDCP NET
優勝 井手 久美子 39 40 79
準優勝 福森 文子 45 45 90
3位 相馬 由佳 50 41 91



第5回横須賀シニア親睦ゴルフ大会
  
   ◇開 催 日     平成30年 320
   会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
   競技方法     ハーフコンペ新ペリア
   参加人数     22名

順位

氏  名

ダイヤ
OUT

HDCP

NET

備 考

1

古敷谷 均 43 8.4 34.6

2

大野 久彰 46 10.8 35.2

3

舞原 伸二 46 9.6 36.4

4

相澤 正雄 44 7.2 36.8

5

今津 好子 53 15.6 37.4

6

清水 譲 53 15.6 37.4

7

山田 英次郎 57 19.2 37.8

8

鈴木 泰彦 45 7.2 37.8

9

國分 啓久 44 6.0 38.0

10

亀本 勝昭 55 16.8 38.2

あいにくの天気ではありましたが22名が無事競技終了いたしました。



県知事杯争奪allかながわスポーツゲームズ

県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2017(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など後援)は2日、
藤沢市の芙蓉カントリー倶楽部(一般、シニア6036ヤード、女子5628ヤード=ともにパー70)で行われた。
26市町、29チーム(横浜、川崎、相模原は2チーム出場。団体戦の成績は上位1チームが市の代表)の選手が144参加。
18ホールストロークプレーで争われ、団体戦は厚木市が297ストロークで優勝した。
団体戦は一般3人、女子と55歳以上各1人の1チーム計5人のうち、上位成績4人の合計ストロークで競われ、
2位には303で横浜市Bチーム、3位には同ストロークで川崎市Aチームが入った。
個人戦の一般は山口善久(厚木)が68で制し、55歳以上は谷内三千夫(川崎)が71、
女子は小林厚子(厚木)が72でそれぞれ栄冠をつかんだ。

横須賀市代表は.髙橋正樹選手が55歳以上の部で準優勝、浜田訓選手が一 般Aで第4位、
団体で成績では参加29チーム中、第6位と健闘した。


髙橋 正樹   55歳以上 74 ( 39 ・ 35 )  個人の部(55才以上の部)準優勝
井手久美子   女  子 87 ( 45 ・ 42 )  
浜田  訓    一 般 A 72 ( 36 ・ 36 )   個人の部一般 第4位
相馬 賢一    一 般 B 85 ( 46 ・ 39 )
戸枝 俊介    一 般 C 77 ( 37 ・ 40 )

結果はこちら
http://www.knga.org  神奈川県ゴルフ協会HP


市民大会無事終了いたしました。
参加者の皆様、ご協賛各社様、関係者・スタッフの皆様、葉山国際CCの皆様
ご協力まことにありがとうございました。


第26回 横須賀市市民ゴルフ大会

開 催 日    平成29年 26日(水)
会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
競技方法     新ペリア
参加人数     94名

男子の部(上位10名)

順位 競技社名 エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 咲間 正勝 43 44 87 17.8 69.2
準優勝 内田 順久 42 37 79 9.5 69.5
 3位 渡邊 政夫 42 39 81 10.7 70.3
 4位 高橋 正樹 38 40 78 7.1 70.9
 5位 山田 春男 38 46 84 13.0 71.0
 6位 竹永 昇 43 46 89 17.8 71.2
 7位 草刈 拓人 44 44 88 16.6 71.4
 8位 国本 善明 53 54 107 35.5 71.5
 9位 田中 勲 40 47 87 15.4 71.6
10位 戸枝 俊介 39 39 78 5.9 72.1


女子の部 (上位5名)

順位 競技者名  エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 渡邊 琴海 38 38 76 7.1 68.9
準優勝 酒井 里子 50 46 96 24.9 71.1
 3位 永井 泰子 43 42 85 13.0 72.0
 4位 片倉 千穂子 41 41 82 9.5 72.5
 5位 福森 文子 45 43 88 14.2 73.8

選考会の部 男子 (上位3名)

順位 競技社名 エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 浜田 訓 35 38 73
準優勝 相馬 賢一 35 40 75
 3位 戸枝 俊介 39 39 78

選考会の部  女子 (上位3名)

順位 競技者名 エメIN エメIN GROSS HDCP NET
優勝 渡邊 琴海 38 38 76
準優勝 井手 久美子 38 42 80
3位 永井 泰子 43 42 85



第4回横須賀シニア親睦ゴルフ大会
  
   ◇開 催 日     平成29年 321
   会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
   競技方法     ハーフコンペ新ペリア
   参加人数     13名

順位

氏  名

ダイヤ
OUT

HDCP

NET

備 考

1

古敷谷 均 42 8.4 33.6

2

舞原 伸二 41 7.2 33.8

3

互井 紘一 45 10.8 34.2

4

本間 義泰 53 18.0 35.0

5

渡邊 政夫 47 12.0 35.0

6

山﨑 昭人 36 0.0 36.0

7

松本 忠 46 8.4 37.6

8

大谷 均 44 6.0 38.0

9

三上 維八郎 48 9.6 38.4

10

白木 靖弘 48 9.6 38.4

あいにくの天候でキャンセルが出てしまいましたが13名が無事競技終了いたしました。


優勝の古敷谷 均さん(右)

風はなかったのですが・・・

県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2016

横須賀代表は団体6位入賞!!
女子の部で戸村みづき選手が第2位、シニアの部で佐藤光介選手が4位入賞!!

県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2016(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など後援)は3日、
相模原市の相模湖カントリークラブ(一般6614・シニア6262ヤード、女子5435ヤード=ともにパー72)で行われた。26市町、
29チーム(横浜、川崎、相模原は2チーム出場。団体戦の成績は上位1チームが市の代表)の143選手が参加。
18ホールストロークプレーで争われ、団体戦は相模原市が299ストロークで優勝した。

団体戦は一般3人、女子と55歳以上各1人の1チーム計5人のうち、上位成績4人の合計ストロークで競われ、2位には305で川崎市、
3位には306で秦野市が入った。
個人戦の一般は安木隆介(川崎)が72で制し、55歳以上は榎本幸和(相模原)が72、女子は石井明日香(秦野)が72でそれぞれ栄冠をつかんだ


成績はこちら
http://www.knga.org/


女子の部 第2位の戸村選手

シニアの部 第4位の佐藤選手

皆様お疲れ様でした。

午後からの雨予報も小雨程度に収まりました。

市民大会無事終了いたしました。
参加者の皆様、ご協賛各社様、関係者・スタッフの皆様、葉山国際CCの皆様
ご協力まことにありがとうございました。

第25回 横須賀市市民ゴルフ大会

開 催 日    平成28年 25日(月)
会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
競技方法     新ペリア
参加人数     64名
                    
総合の部 (上位10名)

順位 競技社名 エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 戸枝 俊介 38 39 77 9,5 67,5
準優勝 平野 桂二郎 42 40 82 14,2 67,8
 3位 森下 亨 45 36 81 13,0 68,0
 4位 相馬 賢一 34 38 72 3,6 68,4
 5位 戸村 みづき 38 38 76 7,1 68,9
 6位 井手 久美子 47 40 87 17,8 69,2
 7位 三橋 真介 37 41 78 8,3 69,7
 8位 早川 昇 45 42 87 16,6 70,4
 9位 永井 泰子 39 41 80 9,5 70,5
10位 田中 勲 36 36 72 1,2 70,8


女子の部 (上位6名)

順位 競技者名  エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 戸村 みづき 38 38 76 7,1 68,9
準優勝 井手 久美子 47 40 87 17,8 69,2
 3位 永井 泰子 39 41 80 9,5 70,5
 4位 古敷谷 東代 53 46 99 23,7 75,3
 5位 早川 裕子 53 48 101 24,9 76,1
 6位 今津 好子 46 50 96 18,9 77,1

選考会の部 男子 (上位3名)同スコアの場合はマッチングスコアカード方式により決定

順位 競技社名 エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 田中 勲 36 36 72
準優勝 相馬 賢一 34 38 72
 3位 渡辺 慶一 37 39 76

選考会の部  女子 (上位3名)

順位 競技者名 エメIN エメIN GROSS HDCP NET
優勝 戸村 みづき 38 38 76
準優勝 永井 泰子 39 41 80
3位 井手 久美子 47 40 87

高校男子の部 (上位3名)同スコアの場合はマッチングスコアカード方式により決定

順位 競技者名 ダイヤOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 佐藤 由季 47 44 91
準優勝 鰐川 貴裕 46 45 91
 3位 上原 丞 79 61 140


優勝 戸枝様

女子の部 優勝 戸村様

乾杯 葉山国際CC 牛山支配人

ホールインワン 高橋様

エージシュート達成 平野様
 
会長賞 (箱根寄木細工) 

葉山CCの皆さまご協力ありがとうございました
また、毎年たくさんの企業の皆様に
ご協賛をいただいております。
誠にありがとうございます。
協賛各社(敬称略)

アルバトロス
東建設
うちくら
佐野ゴルフガーデン
湘南衣笠ゴルフ
鈴栄工業
高橋タイル工業
立石建機リース
鶴若防災
電研社
トーヨー
ハイランドスポーツセンター
葉山国際カンツリー倶楽部
不二環境サービス
船越葬儀社大野屋
ヤチヨ
横須賀グリーンゴルフ

第3回横須賀シニア親睦ゴルフ大会
  
 開 催 日    平成28年 322
   会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
   競技方法     ハーフコンペ新ペリア
   参加人数     14名
                                               (上位10名)

順位

氏  名

エメ
IN

HDCP

NET

備 考

1

金沢 健次 45 8.2 36.8

2

四竃 恵美子 44 7.0 37.0

3

三上 維八郎 43 5.8 37.2

4

互井 紘一 42 4.7 37.3

5

浅葉 亮一 48 10.5 37.5

6

安藤 準一 47 9.3 37.7

7

青木 博 46 8.2 37.8

8

入交 正 56 18.0 38.0

9

高橋 正樹 43 4.7 38.3

10

国分 啓久

41 2.3 38.7


会場は葉山国際CC

全員に賞品があります。

優勝は金沢健次さん おめでとうございます!!

午前中はうす曇。午後は晴れて暖かくなりました。


県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2015

横須賀代表は団体6位入賞!!男子個人の部で升形選手が4位入賞!!
県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2015(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など後援)は5日、
藤沢市の芙蓉カントリー倶楽部(一般・シニア6036ヤード、女子5628ヤード=ともにパー70)で行われた。27市町、
30チーム(横浜、川崎、相模原は2チーム出場。団体戦の成績は上位1チームが市の代表)の147選手が参加。
18ホールストロークプレーで争われ、団体戦は伊勢原市が317ストロークで優勝した。

団体戦は一般3人、女子と55歳以上各1人の1チーム計5人のうち、上位成績4人の合計ストロークで競われ、
2位には318で藤沢市、3位には320で座間市が入った。

個人戦の一般は原田 仁史(鎌倉)が73で制し、55歳以上は江副 五月(大井)が76、
女子は鈴木早愉里(横浜A)が73でそれぞれ栄冠をつかんだ。


成績はこちら
http://www.knga.org/kanagawa/26/1585.htm



市民大会無事終了いたしました。
参加者の皆様、ご協賛各社様、関係者・スタッフの皆様、葉山国際CCの皆様
ご協力まことにありがとうございました。

第24回 横須賀市市民ゴルフ大会

開 催 日    平成27年 27日(月)
会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
競技方法     新ペリア
参加人数     83名
                    
総合の部 (上位10名)

順位 競技社名 エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 田中 勲 43 41 84 15.4 68.6
準優勝 菊池 正之 37 39 76 7.1 68.9
 3位 山﨑 昭人 36 39 75 5.9 69.1
 4位 阿倍 明夫 48 45 93 23.7 69.3
 5位 石渡 正宏 42 44 86 16.6 69.4
 6位 舞原 伸二 40 39 79 9.5 69.5
 7位 戸村 みづき 40 38 78 8.3 69.7
 8位 立石 文彦 44 53 97 27.2 69.8
 9位 山口 哲則 37 40 77 7.1 69.9
10位 芹澤 茂男 42 41 83 13.0 70.0


女子の部 (上位10名)

順位 競技者名  エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 戸村 みづき 40 38 78 8.3 69.7
準優勝 吉田 和子 41 46 87 15.4 71.6
 3位 井手 久美子 38 45 83 10.7 72.3
 4位 古敷谷 東代 48 49 97 22.5 74.5
 5位 井上 唯衣 37 45 82 7.1 74.9
 6位 井上 麻衣 42 42 84 8.3 75.7
 7位 早川 裕子 52 44 96 18.9 77.1
 8位 山本 薫 60 51 111 33.1 77.9
 9位 杉山 和子 53 52 105 26.0 79.0
10位 小松 邦世 54 56 110 29.6 80.4

選考会の部 男子 (上位3名)同スコアの場合はマッチングスコアカード方式により決定

順位 競技社名 エメOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 升形 孝 36 38 74
準優勝 相馬 賢一 37 38 75
 3位 吉田 敏也 36 39 75

選考会の部  女子 (上位3名)

順位 競技者名 エメIN エメIN GROSS HDCP NET
優勝 戸村 みづき 40 38 78
準優勝 井上 唯衣 37 45 82
3位 井手 久美子 38 45 83

高校男子の部 (上位3名)同スコアの場合はマッチングスコアカード方式により決定

順位 競技者名 ダイヤOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 濱宮 勇樹 42 43 85
準優勝 佐藤 貴一 41 44 85
 3位 佐藤 由季 49 44 93

小学生女子の部 (上位2名)

順位 競技者名 ダイヤOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 稲葉 桃子 47 49 96
準優勝 倉林 夏 50 56 106

朝の受付

総合の部 優勝の田中 勲さん

ジュニア表彰(高校男子の部)

ジュニア表彰(小学生女子の部)

牧島会長と県アマ選考の部上位入賞者

県アマ選考の部女子上位者

吉田市長もお忙しい中、駆けつけてくださいました。

パーティーの様子

エメラルドINコーススタートホール

毎年たくさんの企業の皆様に
ご協賛をいただいております。
誠にありがとうございます。

第2回横須賀シニア親睦ゴルフ大会
   開 催 日    平成27年 323
   会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
   競技方法     ハーフコンペ新ペリア
   参加人数     23名
                                               (上位10名)

順位

氏  名

エメ
IN

HDCP

NET

備 考

1

国分 啓久 39 4.7 34.3

2

吉田 和子 45 10.5

34.5

3

四竃 恵美子 44 9.3 34.7

4

神 志郎 42 7.0 35.0

5

橋本 誠行 47 11.7 35.3

6

石原 正禎 39

3.5

35.5

7

金沢 健次 47 10.5 36.5

8

白木 靖博 46 9.3 36.7

9

坂上 行雄 50 12.8 37.2

10

浅葉 亮一

47 9.3 37.7

本日さくらの開花宣言が出ました!!

全員に賞品があります。

優勝は国分さん おめでとうございます!!

準優勝は吉田和子さん おめでとうございます!!

県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2014

県知事杯争奪オールかながわスポーツゲームズ市町村対抗ゴルフ大会2014が9月22日、愛甲郡愛川町の大相模カントリークラブに27市町、30チームの148選手が参加して18ホールストロークプレーで行われた。
 1チーム一般男子3名、女子・55歳以上各1名、計5名の参加選手のうち上位成績4名の合計ストロークで競われる団体戦は海老名市チームが315ストロークで優勝。2位には1打差で横浜市Bチーム、3位は相模原市が入賞した。
横須賀市チームも健闘しましたが団体戦で20位となりました。
http://www.knga.org/kanagawa/26/1434.htm


大相模カントリークラブ 最終ホール

スタートホール

選手の皆様 大変お疲れ様でした!!

表彰式

  第23回 横須賀市市民ゴルフ大会

開 催 日    平成26年 28日(月)
会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
競技方法     新ペリア
参加人数     93
                    
男子の部 (上位10名)

順位 競技社名 ダイヤOUT ダイヤIN エメIN GROSS HDCP NET
優勝 竹永  昇 37 39 76 8.3 67.7
準優勝 金沢 健次 45 44 89 20.1 68.9
 3位 露崎 武夫 42 38 80 10.7 69.3
 4位 青木  博 49 41 90 20.1 69.9
 5位 吉田 和男 43 40 83 13.0 70.0
 6位 多賀 敏夫 37 45 82 11.8 70.2
 7位 国分 啓久 40 40 80 9.5 70.5
 8位 髙橋 正樹 36 37 73 2.4 70.6
 9位 梶ヶ谷 孝宏 38 41 79 8.3 70.7
10位 南  正男 43 41 84 13.0 71.0


女子の部 (上位10名)

順位 競技者名  ダイヤOUT ダイヤIN エメIN GROSS HDCP NET
優勝 井上 唯衣 36 43 79 8.3 70.7
準優勝 井上 麻衣 41 43 84 13.0 71.0
 3位 井手 久美子 40 39 79 7.1 71.9
 4位 吉田 和子 44 46 90 16.6 73.4
 5位 木原 恵美子 48 54 102 26.0 76.0
 6位 森  裕子 45 50 95 18.9 76.1
 7位 早川 裕子 48 48 96 18.9 77.1
 8位 川澄 孝子 49 46 95 17.8 77.2
 9位 今津 好子 54 51 105 27.2 77.8
10位 石渡 毬子 56 49 105 24.9 80.1

選考会の部 男子 (上位3名)

順位 競技社名 ダイヤIN エメIN GROSS HDCP NET
優勝 髙橋 正樹 36 37 73 2.4 70.6
準優勝 山﨑 昭人 35 39 74 2.4 71.6
 3位 国分 啓久 40 40 80 9.5 70.5

選考会の部  女子 (上位3名)

順位 競技者名 ダイヤIN エメIN GROSS HDCP NET
優勝 井上 唯衣 36 43 79 8.3 70.7
準優勝 井上 麻衣 41 43 84 13.0 71.0

高校の部 (上位3名)

順位 競技者名 ダイヤOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 島崎 理子 42 46 88 88.0
準優勝 石渡 成美 47 45 92 92.0
 3位 石渡 琴海 49 50 99 99.0

中学の部 (上位1名)

順位 競技者名 ダイヤOUT エメIN GROSS HDCP NET
優勝 水津 彩花 46 42 88 88

朝の受付

競技説明

ジュニア表彰

吉田市長も駆けつけて下さいました

牧島会長とジュニア優勝島崎選手

涼しい一日でした

パーティーの様子

たくさんの協賛をいただきました。
いつもご協力ありがとうございます。

第1回横須賀シニア親睦ゴルフ大会
   開 催 日    平成26年 317
   会   場     葉山国際カンツリー倶楽部
   競技方法     新ペリア
   参加人数     16
                                               (上位10名)

順位

氏  名

ダイヤ

IN

エメ
IN

GROSS

HDCP

NET

備 考

1

清水 譲

44

42 86 14.2 71.8

2

坂上 行雄

44

44

88

15.4

72.6

3

上原 順朗

47

47 94 21.3 72.7

4

入交 正

46

50 96 22.5

73.5

5

金沢 健次

45

45

90

15.4

74.6

6

舞原 伸二

43

46

89

14.2

74.8

7

遠藤 英昭

54

41

95

20.1

74.9

8

牧島 功

45

44

89

13.0

76.0

9

芹澤 茂男

48

40

88

11.8

76.2

10

座間 博

52

57

109

30.8

78.2


優勝者 清水 譲さんのスピーチ

Copyright Yokosuka Golf Association. All rights reserved.
横須賀市ゴルフ協会